Excel

【今から 始める 】Excel VBA ( 初心者 ー マクロ とは?(1))

k.w
\お買い物マラソン開催中/

Excelで マクロ を使いたい! VBA を使いたい!という人の手助けになることを意識して必要最低限の知識を『手抜き』しながら誰でも 始める を意識した説明をしていきます。(『手抜き』の意味合いは本文参照) 初心者 向けなので難しく考えずお付き合いください。

スポンサーリンク


Mr.T
Mr.T

実務(仕事や家庭)に使えるVBAを『手抜き』学習していただこうと思います。

KW
KW

どういうことですか?

Mr.T
Mr.T

形がイメージできずに、ハードルが高いという意識のまま、言葉が難しくてちんぷんかんぷん・・・という風にならないように、適度に『手抜き』をキーワードに紹介していきます。

KW
KW

『手抜き』ってテキトーに教えてくれるということですか?

Mr.T
Mr.T

『手抜き』というと言葉が悪いかもしれませんが、身近なプログラミングを感じてもらいたいので『手抜き』=中途半端ではなく、まずは最後まで走りきってもらうべく、コピペや最低限のことを最短で学んでいただきたいと思います。

KW
KW

なんでも出来るようになるわけではないんですね。。。

Mr.T
Mr.T

その後、詳しく知りたい方は、書籍を買って勉強するもよし、他のサイトを見て知識を増やしても良いと思います。

Mr.T
Mr.T

ご興味あればお付き合いください。

はじめに

本サイトを閲覧している方は、そもそも、マクロってなに?VBAって何?VisualBasicとの違いは?という疑問を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

簡単に記載すると

マクロ

コンピュータの操作を”記録”すること

VBA(Visual Basic for Applicationの略)

Microsoft Office専用のプログラミング言語

VB(Visual Basic)

Microsoft社が開発したプログラミング言語

理解度はこれくらいで十分です。

「マクロを作る!」っていう言葉は正しくなく、マクロというのは動作のことなので、「マクロで処理(実行)する」とか、「マクロで記録したものをベースにVBAでプログラミング化する」と言うのが実は正しいように思います。

ただ、巷では、マクロ=プログラミングという認識が多いように思いますので、是正する必要はありません。あくまでも言葉というのは相手に伝えるものですので、認識できれば問題ないです。(口述するプログラミング言語と同じです)

と面白くない方向になってきてしまったので、本題に進みます。。。

画面の見方と説明

別記事の『Excelのマクロとは?』で、マクロの記録の方法を説明しています。

[https://way2se.ringtrees.com/excel-vba001/]

その中でマクロの記録とVBEditorの開き方を記載していますので、まずは参照してVBEditorの開き方をマスターしてください。(本記事では割愛します)

その上で詳細説明を進めていきます。

①画面構成

 左上:プロジェクトエリア
 左下:プロパティエリア
 右側:エディターエリア

 

プロジェクトエリアには、現在開いているファイルのシートや、作成する/したモジュール※を管理しています。ダブルクリックでモジュールを開く。

プロパティエリアには、モジュールの名前を変更したり、ユーザフォームの各種プロパティを制御します。

エディターエリアで、実際のプログラミングソース(コード)を記載します。

※モジュール:プログラミングソースを任意の単位でまとめたもの。

②プロジェクトエリア

 

 

 

ダブルクリックでモジュールの編集する以外に右クリックで新たなモジュールやユーザフォームの追加が可能。

③プロパティエリア

 

モジュール名を変更したり、前述のユーザフォームの属性の編集が可能。

※ユーザフォームプロパティはユーザフォーム作成時に別途説明。

④エディターエリア

 

各モジュールやユーザフォームの編集を行うエリア。

基本的の一番使うエリアとなる。

Mr.T
Mr.T

今回はここまでにしましょう。
次回は、VBAプログラミングのルールをご説明します。

KW
KW

ありがとうございました。

[https://way2se.ringtrees.com/excel_vba-t02/]

ABOUT ME
記事URLをコピーしました